3. 学習方法
テキスト科目(TR・TX)
テキストや補助教材をもとに学習を進める科目です。レポート課題を提出し合格した後、単位修得試験を受験して一連の授業が終了します。(TXは試験なし)
※学際デザイン研究領域のテキスト科目はTXのみです。履修方法等については各科目のシラバスを確認してください。
TR科目 履修の流れ
レポート課題
単位修得試験
TX科目(芸術教養学科)
テキスト科目のシラバス
注意事項
Webスクーリング科目(WS)
動画教材を中心に学習を進める科目です。動画を学習し終わったら、レポート試験を提出し、全体講評を受けて授業が終了します。
WS科目 履修の流れ
レポート試験
全体講評(動画)
WS科目のシラバス
注意事項
教材・テキスト
教材・テキストの提供方法にはいくつかの形態があります。
大きくは印刷製本版と電子版に分かれますが、その中にも複数の種類と入手法があります。
特にBookLooper版の電子テキストでは専用のサイト/アプリケーションを使用して購入・閲覧しますので、以下の使用方法を参照してください。
教材・テキストの入手方法
テキスト一覧
BookLooperへのアクセス方法
BookLooperでの購入・閲覧方法
BookLooperの主な機能
BookLooperの閲覧期限
ブリタニカ・オンライン(Web)の利用方法
airUコミュニティ
airUコミュニティは、芸術教養学科の学生と教員専用のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。各授業のコミュニティで教員や他の受講生と議論したり、学生同士でコミュニティを立ち上げ交流することもできます。
airUコミュニティの基本機能
メンバーとの交流
コミュニティへの参加
コミュニティの作成
airUコミュニティ利用上の注意
藝術学舎科目(GS)
東京藝術学舎・大阪藝術学舎・京都藝術学舎の講座は、京都芸術大学通信教育部の正科の授業科目(スクーリング)として開講しており、芸術教養学科の在学生が藝術学舎の講座を受講し取得した単位については、通信教育部事務局において自動的に単位認定を行います。
単位認定の方法(学習中)
このカテゴリのよくある質問
- 藝術学舎科目(GS)は必修ですか?
GS科目(藝術学舎講座の単位認定科目)は受講しなくても卒業要件を満たせます。
なお、もし受講される場合は、全日程に出席し、各講座の所定の提出物や成果物に取り組んでいただき合格評価を得なければ単位は認定できません。
- 印刷されたテキストは購入できますか?
指定されている電子テキストと同じものが、印刷製本された書籍として市販されている場合は、書店で購入する、図書館で借りる等で、手元に書籍を置きながら学習することができます。
総合教育科目は一部の科目のテキストを除き、市販されています。
(外国語1のテキスト『On Your Way!』は、紙書籍には解答が付属しておりません。)
専門教育科目は、すべて本学オリジナルテキストを使用しています。電子版はBookLooperにて一部のテキストを除き無料で閲覧することができます。また、BookLooperで公開している電子テキスト「芸術教養シリーズ」は、印刷製本された書籍が、全国の書店でも販売されています。
一部のテキストについては、Amazonもしくはhontoより提供するオンデマンドブックを各自で購入してください。
詳しくは、airU学習ガイド > 3. 学習方法 > 教材・テキスト > 教材・テキストの入手方法 をご覧ください。- 後期入学生(10月入学)です。入学年度の冬期にTR科目を受講し、不合格となったのですが、課題の合格履歴を持ち越して履修を継続できますか?
後期入学生の「年度」については2通りの考え方があり、学籍更新等にかかわる「学籍年度」は【10/1~翌年9/31】が区切りですが、履修にかかわる「履修年度」については前期入学生と同じく【4/1~翌年3/31】となります。
本学の単年度履修制度では「履修年度」が適用されるので、初年度に限っては半年間(10/1~翌年3/31まで)で、いったん学習の区切りとなります。
したがって、翌年度以降に再履修となるので、あらためてレポート課題提出から取り組んでください。- 単位修得試験はどのように受験するのですか?
レポート課題に合格後、Web(airUマイページ)から受験することができます。日程を確認し、年間の受験計画を立ててください。
Web試験は申込不要なので、試験期間中にairUマイページで受験してください。レポート課題が合格していれば、受験期間になると単位修得試験の画面へ遷移できるようになります。
受験の手順については、airU学習ガイド>3. 学習方法>テキスト科目(TR・TX)>単位修得試験で確認してください。- 以前提出したレポートや受験した試験は見られますか?
過去に提出したレポート・試験は「airUマイページ > 成績」の該当科目の評価欄 から確認できます。