このページを印刷する

夏期スクーリング期間中の通学定期券(博物館学芸員課程登録者対象)

博物館学芸員課程登録者で、夏期スクーリング期間中に「博物館実習2(館園実習)」を受講する際に、通学定期券(1ヶ月定期)を申請することができます。購入するためには「通学証明書」が必要です。

ただし、通学定期券の購入の可否については、各交通機関が判断しますので、申請していても購入できない場合もあります。また、1ヶ月定期券を購入するよりも、回数券や普通運賃の方が割安な場合がありますので、各自で確認してください。

 

■通学証明書発行対象者

夏期スクーリング期間〈2020年8月1日(土)~9月6日(日)〉に、瓜生山・高原キャンパスで開講される「博物館実習2(館園実習)」スクーリングを受講する方(学外会場は発行対象外)。交通機関によっては通学証明書の発行ができない場合もあります。

 

■運輸機関

JR、京都市交通局、大阪市交通局、神戸市交通局、京阪電鉄、叡山電鉄、阪急電鉄、北大阪急行電鉄、阪神電鉄、南海電鉄、近鉄電車、京阪バス、阪急バス、南海バス
※上記以外の運輸機関は発行対象となりませんので注意してください。

 

■申請方法

夏期スクーリング通学証明書交付願」に必要事項を記入し、定形サイズ(12㎝×23㎝程度)の返信用封筒(宛名明記・84円切手貼付)を添えて通信教育課程学務課までお送りください。

 

■受付期間

2020年6月1日(月)~6月15日(月)[必着]
※大学でとりまとめて、各運輸機関へ一括申請します。期間外の受け付けや申請後の変更は一切できません。

 

■申請にあたっての注意事項

・「夏期スクーリング通学証明書交付願」提出時までに、「博物館実習2(館園実習)」の受講許可となっていることが必要です。
・夏期スクーリング以外の期間・理由で、通学証明書を発行することはできません。
・通学定期券は、本人最寄り駅から大学最寄り駅までの区間のみの使用となります。それ以外の区間では使用できません。
・運輸機関への事前申請制のため、申込後の通学経路変更や、受付期間後の申し込みは受け付けできません。
・「通学証明書」は、スクーリング開始約1週間前にお送りします。
・通学形態の違いから、通学部生とは手続方法が異なる運輸機関も多くあります。購入に際しては、通信教育部の学生であることを申し出るようにしてください。

このカテゴリのよくある質問

学割は使えますか?

通信教育部主催の入学式やガイダンス、藝術学舎の講座(単位認定有の場合のみ)の受講で、JRの学生割引が利用できます。普通乗車券のみ対象で、2割引になります。片道100km以上の場合に申請できますが、発行には条件がありますので、airU学習ガイド > 6. 学習支援 > JR学割・学外施設の優待学校学生生徒旅客運賃割引証(JR学割) にて確認のうえ、申請してください。その他、美術館、映画、食堂、携帯電話などの料金が学割対象となる場合があります(利用時に各自でご確認ください)。

このページの先頭へ戻る