履修モデル

卒業と同時に学芸員資格を取得するための標準的な受講期間は3年間です(履修状況によって3年以上かかる場合もあります)。
3年次編入学の場合、最短2年間で資格取得を目指すためには1年目で卒業研究・卒業制作に着手するための要件を満たし、かつ博物館実習以外のほぼすべての科目を修得しなければなりません。いずれも強い意志や目標を持つことと、綿密な履修計画が必要です。

 

<前期入学者>3年間の履修モデル

履修モデル3年間
<前期入学者>2年間の履修モデル

履修モデル2年間

 

<後期入学者>3年間の履修モデル

図1
<後期入学者>2年間の履修モデル

図2

このカテゴリのよくある質問

学芸員課程の科目が2科目残っているのですが、卒業研究合格後、履修できますか?

できません。卒業要件を満たしてしまいますと卒業となってしまいます。ですので、在籍期間中に博物館学芸員資格取得要件も満たせるように履修計画を立てましょう。

このページの先頭へ戻る